食洗機は時短に最適?メリットやスペースを作る設置方法を解説!

スポンサーリンク

毎日食事の準備をして、最後に回ってくる食器洗い。

子供の相手をしたいのに。自分の時間を過ごしたいのに放っておくことができず、食器洗いは手間がかかりますよね。

もっと時間があればいいのに

そう思っている人は多いと思います。

この記事では、食洗器を置いた時のメリットやデメリット、台所が狭くて置く場所がない場合はどうしたら良いかなどを詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

食洗器ってあった方がいいの?

結論から言えば、食洗器はあるととても便利です。

この後詳しくメリットについて説明いたしますが

使い方が簡単

洗っていた時間を他のことに使える

など、食洗器を使うことで「時間にゆとりが持てる」ことが大きいと思います。

食洗器も色々ありますが、今回は我が家で使っているパナソニックの食洗器で説明をさせていただきたいと思います。

スポンサーリンク

パナソニック 食器洗い乾燥機 NP-TA4

我が家ではこのタイプの食洗器を使用しています。家族4人で使用するには十分なサイズだと思います。

NP-TA4の詳細

次に、スペックについて簡単に説明させていただきます。

さらに詳しい詳細につきましては、下記のリンクからパナソニックさんの商品詳細をご覧いただければと思います。

容量40点
ドアタイプ前開きドア
乾燥機能
標準仕様水量約11L
消費電力約770Wh
コース9コース
運転音約39dB
製品質量約19kg
電源の長さ約1.9m
庫内容量約50L
詳しい詳細についてはパナソニックの製品紹介を参照ください。NP-TA4
スポンサーリンク

NP-TA4の特徴

次に、パナソニックさんの食洗器が売りにしている特徴について説明したいと思います。

清潔・洗浄力

洗浄全コースにおいて、50 ℃以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌することができます。また、設定を変えることで熱に弱い食器も洗うことができます

おのぴの
おのぴの

手洗いよりもきれいに洗えるよ

収納力

約40点(約5人分)食器を収納することができます。そして食器だけではなく、大皿やフライパンも一度に洗えるので、後片付けのことを気にせず料理ができます。

それ以外にもグリルのギトギト油、おろし金など、手では洗いにくいもの、急須の中など、手が届きにくいものまで洗うことができます。

設置性

パナソニックさんの紹介ページで、キッチンにあわせた、食洗機の置き方をご紹介しています。補助台を使うなど、工夫次第で置き場所をつくれます。設置に必要なスペースを確認して、置く場所を決めましょう。

製品のサイズは、今回ご紹介しているNP-TA4は幅約55㎝、奥行き約35㎝、高さが約60㎝です。

我が家の設置については、下記で説明させていただきます。

エコ

食洗機なら、手洗いより節水でき、光熱費も抑えられます。

どのくらい使用水量が変わるかというと、5人分相当の食器で計算すると

・手洗い=約75L

・食洗器=約11L

手洗いの約1/6の水で洗えます。(2Lペットボトルが約32本分の節約)

お金で計算すると、1日に2回使って計算すると

・手洗い=1回約53円  1年で約38,600円

・食洗器=1回約27円  1年で約20,000円

なんと1年間で約18,600円節約できる計算になります。

メリット

食洗器を設置するメリットはいくつかあります。

  • 洗い物の時間を自由に使える
  • 水を触ることが少ないので手荒れしにくい
  • 節約になる
  • 洗い物が本当に楽

我が家では子供がまだ小さいので、相手をしてあげられる時間が増えたことが1番大きなポイントでした。除菌もできるので、子供が使うものも安心して洗うことができて助かっています。

1日1回程度の使用ですが、全く不具合が出ることなく使用できていることもポイントです。

おのぴの
おのぴの

洗い物はついついためやすいけど、食洗器があれば楽ちん

デメリット

食洗器を使っていてデメリットと思うことは全くなく、お手入れも底にある小さなかごに食べ残しがあれば捨てるくらいですが、最大のデメリットとしては本体価格が安くない点だと思います。

私も購入する前は

おのぴの
おのぴの

結構値段するし、手で洗えるから無くてもいいんじゃないかな

こんな風に思っていました。

ですが、実際に使い始めるとメリットの方が遥かに大きいので、もし壊れたらすぐに次を購入すると思います。

洗濯時間

パナソニックさんの食洗機には、汚れ具合に合わせたコースがあり、乾燥まで行うとそれなりに時間がかかりますが、通常洗っている程度の汚れであれば「少量」の洗濯コースで十分です。

乾燥は行いませんが、だいたい20分ちょっとで終わり、終わったら扉を開けてそのまま置いておけばすぐに乾きます。

「少量」のコースですが、我が家では食器の量を減らさなくてもきれいに洗うことが出来ています。

設置場所がない場合

食洗機を購入するにあたり、一番悩んだのは設置場所です。

我が家は普通の賃貸マンションなので、キッチンが広くありません。

正面は壁なので、パナソニックさんの設置例にあるような段差にのせて支える設置方法も使えず、調理場にのせたらまな板すら置けなくなってしまいます。

何度か引っ越しをしてきたので、キッチンはいくつか見てきましたが、賃貸のどのキッチンも設置できるようなスペースはありませんでした。

おのぴの
おのぴの

うちに食洗器は置けないのか…

それでも食洗器を設置したくて探した方法がこれです。

対処方法

食洗器の足の部分さえ乗っていれば使用可能となっていたので、流しの横に「メタルラック」を設置し、その上に食洗器を設置する方法です。

洗濯中に食洗器が振動するわけではないので、メタルラックでも十分に対応が可能でした。

おのぴの
おのぴの

メタルラックだから収納スペースになってとっても便利!

食洗器は水道に分岐水栓を取り付けて水を取り入れるので、流しの横に設置することで給水と放水が便利でした。

まとめ

いかがでしょうか。

食洗器を設置することで得られる最大のメリットは

洗い物の時間を自由に使える

これに尽きると思います。

お仕事をして帰ってきて、食事の準備をして後片付けまでやると、子供にかける時間やゆっくりする時間ってなかなか作れないですよね。

そんな時に食洗器があれば、片づけに使っていた時間を自由に使える時間に変えることができます

時間がない方は1度考えてみてはいかがでしょうか。

最後までありがとうございました。

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました